2015年03月27日

360度

プロ野球の試合を見に行って、ファールボールが目に当たって失明した女性がいたそうです。で、その女性は日本ハムファイターズに4650万円を求める裁判を起こして、4190万円くらいの支払いようにという判決が出たそうです。女性側は、ネットを張るなどしてファールボールが観客に当たらないなどの措置を取るべきだって主張してて、それが認められたってことみたいです。ってことは、ホームランも危ないですから、球場は360度ネットを張らないといけないってことになりますよね。もしかして、今後は全ての球場がそういう風になるのでしょうか?

健康ゆすり  


Posted by プルプール  at 05:59Comments(0)

2015年03月10日

私には(^^;

パソコンですけど、私は全然詳しくないので不具合があると物凄く困ります。で、どうしても自分でなおせないときは、ノートパソコンですから会社に持っていきます。そして、会社のパソコンが詳しい人に見てもらったりしています。でも、毎回そんな感じで迷惑をかける訳にはいかないので、もう少しくらいは詳しくならないとって思うんですけど、パソコンのことを勉強しようと思っても、何から始めればいいのか全く分からないんですよね。会社の人たちとそういう話をすると、不具合が出たときに自分で調べて…ってことを繰り返していくうちに詳しくなっていくそうです。やっぱり、私には無理だ(^^;


  


Posted by プルプール  at 00:58Comments(0)

2015年03月05日

クラシック音楽

高校生が出したCDがバカ売れしてるそうです。といってもアイドル歌手などではなく、女子校の高校生たちが出してるCDです。それは、福岡市の精華女子高の吹奏楽部が出してるクラシックのCDで、これまでに2万7000枚以上を売り上げてるそうです。これはクラシック系のCDとしては大ヒットなんだそうです。精華女子高の吹奏楽部は、吹奏楽の強豪高校としては非常に有名な高校なんだそうです。私はクラシック音楽は全く聞かないので知らなかったのですが…。でも、いいモノは聞く人が聞けば分かるってことですね。で、そのCDは昨年の2月に発売されてたそうですけど、第2弾も昨年の12月に発売されてるそうです。たぶん、第2弾も売れてるんでしょうね。
  


Posted by プルプール  at 06:12Comments(0)

2015年02月27日

自衛隊員

航空自衛隊の空曹長は、インターネットを介して悩み事相談を受け付けてたそうです。どれくらいの期間やってたのか分からないですけど、100人くらいの相談を受けてたみたいです。で、1回3000円で受け付けてたらしく、2000万円くらいは稼いでたようです。そういう商売もあるんですね…、っていうかお金を出してそういう相談をする人っているもんなんですん。1回3000円で100人の相談者ですから、1人が何度も何度もお金を払って相談してたってことは、かなりいいアドバイスをしてたんでしょうね。でも、自衛隊員は企業経営とか禁止されてるので、懲戒処分になったみたいです。
  


Posted by プルプール  at 01:57Comments(0)

2014年12月15日

14歳

卓球のワールドツアー・グランドファイナル女子ダブルスが行われていました。で、14歳の日本人ペアが優勝しました。テレビのニュースで報じられてましたけど、その凄さがイマイチ伝わってなかったような気が…。やはり、卓球ってまだまだマイナーなスポーツってことなんですかね。史上最年少での優勝ですし、凄いことだと思うんですけどねぇ~。で、優勝賞金は475万円だそうです。14歳で数百万円を稼ぎだすっていうのも凄いですよね。こうやって若い世代が活躍すると、日本の卓球界のレベルも上がり続けると思うので楽しみが色々でてきますね。

レディホワイト 歯磨き粉 タバコ  


Posted by プルプール  at 02:37Comments(0)

2014年12月12日

再結成

日本のロックバンドの中で、一番最初にアルバムのセールスが100万枚を超えたのはレベッカなんだそうです。レベッカは、1985年に解散してますけど、デビューしてから今年で30年経つんだそうです。30年って聞くと、なんか大昔のような気がしてしまいますね。ボーカルをしてたNOKKOさん、51歳だそうです。他のメンバーも50歳を超えてるそうですけど…。で、今年がレベッカの30周年ってこともあって、再結成の期待もあったそうですけど、声とか大丈夫なんですかね。人気があったバンドの再結成とか、ときどきありますけど、人気絶頂だった頃の声が出て無くて、聞いてて気の毒な感じになったりする人もいるのでチョット心配になったりしますけど…。っていうか、再結成することに決まった訳じゃないですけど(^^;  


Posted by プルプール  at 04:44Comments(0)

2014年12月08日

アップルが1位

2014年第3四半期の日本でのスマホのシェアは、やっぱりアップルが一番だったみたいですね。

第1位:アップル(39.4%)
第2位:ソニー(18.3%)
第3位:シャープ(11%)
第4位:富士通(9.2%)
第5位:京セラ(7.3%)

スマホと言えば、アップルと凌ぎを削っていたサムスンでしたけど、5位までに入ることが出来ず6位だったようです。ちなみに、シェアは5.5%です。今、石原さとみがサムスンのスマホのCMをやってますけど、あれも1~2年前だったら物珍しさで飛びつく人は多かったかも知れないですけど、今はスマホの珍しい機能を求める人って少ないような気がします。それより、基本的な機能がしっかりしてて使いやすいって方を重視するかと…。だから、シェアを奪われ続けてるとはいえアップルが1位をキープしてるような気がするんですけど…。  


Posted by プルプール  at 03:56Comments(0)

2014年11月16日

1年半後

消費税を10%にするのは、少し先にするみたいですけど、いつか10%になるのは間違いないんですよねぇ~。とりあえず、1年半ほど先になるようですけど…。で、消費税を上げるかどうかの判断材料のひとつに景気の善し悪しを見るっていうのがありましたけど、それを無くそうとしてるみたいですね。それらしい理由で無くそうとするんでしょうけど、邪魔な決まり事はどんどん無くしていくってだけのことですよね。だったら、最初にその条項を入れた意味って何だったの?って感じですけど(^^;財源のためには、消費税をアップするのが手っ取り早いのは分かりますけど、あれもこれもやって、やり尽くしてからにして欲しいんですけど、そんな面倒なこと誰もやらないですよね(^^;  


Posted by プルプール  at 03:33Comments(0)

2014年09月30日

1年で6センチ

少し前、日本の山の高さが見直されましたね。地形は絶えず変化してるので、当然定期的に見直す必要はある訳ですけど、数センチくらいだと誤差の範囲内かと…。山の場合、高さばかりが注目されますけど、エベレストの場合だと、年々高くなるだけじゃなくて、1年間に6センチくらいずつ北東に動いているそうです。10年経つと60センチ動いてるはずで、100年経つと6メートルですね。ってことは、100万年ほど経つと、6千メートルほど動いていることになりますけど、実際そのころの地球ってどんな感じなんでしょうね。っていうか、人間がどうなってるかの方が気になりますけど(^^;

アセッパー 口コミ  


Posted by プルプール  at 03:43Comments(0)

2014年09月19日

3回目

東国原さんが再々婚したってニュースでやってました。東国原さんは57歳で、結婚相手は37歳ということで20歳差だそうです。また年の差婚ってやつですね。その女性は、お茶の水女子大卒で元モデルだそうで、東国原さんのお母さんの介護をしてたそうです。詳しいことは分からないですけど、いい人を見つけたみたいですね。で、東国原さんは「これが最後の結婚となるでしょう。」って言ってたみたいですけど、いくら3回目だからと言って、結婚したときにそんなこと言うかなぁ~と思ったりしたんですけど、どうなんだろ?まぁ、どっちにしてもお幸せにぃ~!  


Posted by プルプール  at 23:20Comments(0)

2014年09月02日

チャレンジしてみようかと

最近、LINEスタンプでお金儲けって記事がちょくちょく出てますけど、私もかなり興味を持ち始めてて、どうやればいいのか調べようと思ってます。主婦でも月10万円などと書いてあるので、私も月数千円くらいなら可能性あるかなと思っているのですが…。1ヶ月の収入が5千円とか1万円とかアップするって考えたら凄いことですよね。会社の給料はそんなに急激にアップしないですから…。でも、私は絵心がないしアイデアもないし、お金を稼ぐのは厳しいとは思うのですが、とりあえずチェレンジしてみようかと思ってます。
  


Posted by プルプール  at 11:37Comments(0)

2014年08月27日

いつになれば

エボラ出血熱で、1500人ほどの人が亡くなってるそうですけど、エボラ出血熱での医療に従事していた方も240人以上が感染して120人以上が亡くなってるそうです。これは前代未聞のことみたいで、おそらくもっと増えてくるのではないでしょうか。まだ、日本での感染が報告されてないので、私なんかはノンキに構えてますけど、ヨーロッパでは感染した人が見つかってたみたいですから安心できない状況じゃないかと…。現在、エボラ出血熱の犠牲者を減らすどころか、医師さえも亡くなってる状況です。いつになれば解決のメドが経ちそうなのか分からない状況って、本当に怖いです。
  


Posted by プルプール  at 18:28Comments(0)